コラム3.私をドライブに連れてって!
ひとみ先生は、とっても物知り。で、鋭い観察眼と詳細な描写が特長……と思っていました。
が、車に関しては以外に描写がありません。
ひとみキャラは殆どが高校生だから、本人達が車を運転することがないので、車の登場シーンも少ない。
けれど、やっと出てきた車の描写が「白のベンツ」だけでは、あまりに寂しい。
和矢のバイクも、まったく車種に関する描写がないっていうのもかなしいこと。
そんな訳で、彼らが将来、どんな車を乗り回すのか、考えてみました。
ちなみに、私も車に関してはまったく知識を持ち合わせていまんので、ちょっと?な選択があるかもしれませんが、
そこは笑って見逃してくれると嬉しいです。
ちなみに、車の記載は。 メーカー:車種(グレード、カラー)です。
マ リ ナ シ リ ー ズ |
坊ちゃん嬢ちゃんの集団。外車率高し!?みんな、ある程度ポリシーを持った車選びをしてそうですね。
一番、運転が上手いのは巽さん。シャルルのほうが技術は上(天才だから)だけど、巽さんのがカッコイイ運転をする。
薫は、公害を撒き散らしそう。制限速度50キロでも余裕で80キロでぶっ飛ばす。
池田 麻里奈 | 日産:マーチ(12C、ビーンズ) |
周りの人間に、「軽で十分」とか言われつつ、「ぶつかるのは目に見えている。軽じゃ危険」てな感じで、コンパクトカーをセレクト。
かわいいし、トンネルを出れば、自動的にライトも消してくれる。マリナにぴったり。
というか、はたしてマリナに免許は取れるのだろうか……謎だ。
和矢・フランソワ・ローランサン・黒須 | トヨタ:カルディナ(2.0GT−FOUR、スーパーホワイト) |
やっぱり、ワゴンでしょ。トヨタをセレクトの理由は私が好きなので。
でも、「取引先の関係で、トヨタじゃないと」とサラリーマン根性丸出しで車選びをしていそうです。
休日はアウトドア。バックの際は助手席に片腕を回し、助手席の女性を無駄にときめかしてみたりする。
シャルル・ドゥ・アルディ | Porsche:911(GT2、キャララホワイト) |
想像付かないけど、とりあえずポルシェ。『愛の迷宮で抱きしめて』でもそうだったし。
鑑定医シリーズ『見知らぬ遊戯』『歓びの娘』ではマイカーに乗っていますが、車種の記載なし。
技術は最高で、どんな過酷な駐車スペースだろうと、一度で完璧。
弾上藤一郎宗影静香 | Chrysler:JEEP(CHEROKEEリミテッド、ブライトシルバー) |
もしくは、ランドクルーザー等でも可。何でもいいから車高が高くて、ごつい車が似合う。そして4WD。
とは言っても、エスティマなどのファミリー向けのワンボックスでは×。走りの性能には拘る。
JEEPで、彼はどこに行くのやら・・・・・・。
響谷 薫 | Audi:TTcoupe(1.8T quattro、グレイシャブルーパールエフェクト) |
お嬢様だから、外車。でも、ベンツとかは似合わない。アウディの走りと、洗練されたフォルムが似合う。
運転は、ひとみキャラ一番の乱暴者。スピード魔。でも、スピード違反で捕まっても、色気で免除だからOK。
でも、私はこの人の運転する車には乗りたくない。
響谷 巽 | Alfa Romeo:156(GTA3.2 V6 24V、AzzurroGabboisno) |
お坊ちゃんだから外車。マリナシリーズ一、外車の似合う男。でも、外車なら何でもいいと言うわけではない。
ポリシーを持って、外車。インテリだから。運転は上手。スマートなコーナリングで、スタイリッシュな走り。
どうでもいいけど、アルファロメオのエンブレム(マーク)が大好き。
カーク・フランシス・ルーカス | Renault:LUETECIA(1.4RXT、メチルブルー) |
フランスの大衆車、ルノー。もちろん中古車です。
でも、とっても大切に扱って、ちゃんと自分で洗車して、自分で磨き上げる。
物を大切にする。いい人だ・・・・・・。
銀 バ ラ シ リ ー ズ |
マリナに比べて庶民。イマドキの車を買ってそう。かな?
冷泉寺さんがフェアレディに乗る姿を拝んでみたい。バリバリのスポーツカーが似合う。
佐藤 夢美 | ダイハツ:MOVE(L、ライトローズメタリック) |
主婦的感覚により、荷物は沢山載せられたほうがいい。という基準で。
コンパクトなほうが、燃費もいいしって…。そんな感じですかね。
聖樹・レオンハルト・ローゼンハイム・ミカエリス・鈴影 | BENZ:SL(SL500、ブリリアントシルバー) |
ドイツ人だから。今風の丸いフォルムのベンツではなく、ベンツらしいベンツ。
いかついフォルムは無骨な(私の勝手なイメージだけど)ドイツ人らしく、鈴影さんにも似合う。…かも?
とりあえず、セダンです。絶対セダン。何が何でもセダン。
冷泉寺 貴緒 | 日産:FAIRLADY Z (versionS、バーニングレッド) |
つまらない男が乗ってたら、「かっこよくないんですが」ってこの車も、冷泉寺さんならOK。
強風が吹きつけようと、気に留めないクールさで、排気ガスが充満する街中を吹きとばす。
高天 宏 | マツダ:DEMIO(1500COZY、スターリーブルーマイカ) |
なんとなく。あんまりヒロシが高級車に乗りまわしてても、似合わなさそう。
これくらいが、ヒロシっぽくていい。結構人気あるし、OKでしょ。
光坂 亜紀 | HONDA:FIT(W、ビビッドブルーパール) |
ビビッドなカラーが合う、っていうのがポイント。
ビビッドカラーならホンダ、という発想で、かっこよすぎなくて、ださすぎない車。
箱入り猫には、十分です。ゴルフっていう手もあったんだけどな・・・・・・。
そ の 他 |
その他でくくってしまって、申し訳ない。花織シリーズって言うのは、紹介しにくいシリーズです。
旧でくくると、一乗寺さんや本田君も!?って感じで、新でくくるとイツキが・・・!!って感じで、
黒田兄弟も?ってなってくると、これまた難しいので。
なので、その他にしちゃいました。響谷祐樹は個人的に好きだから。
美馬 貴司 | FERRARI:456(M GTA、ネロデイトナ) |
カッコイイのか、滑稽なのか。悩むところが美馬貴司。いや、マジで。欠点は素敵過ぎるだから。
美馬さんなら、何やってもこの際OKでしょ。彼に限ってはこういう選択もアリということで・・・・・・。
フェロモン撒き散らしながら、駆け抜ける。
芹沢 一樹 | BMW:MINI(ONE、チリレッド・エンジンフードストライプ入り) |
一樹は最初から、MINIと決めてました。なんでか、一樹には最初からそのイメージがあったのです。
絶対的に、エンジンフードのストライプは入っていてほしい。
本当は、もっとオプションとかいっぱい付けて、彼だけの一台を探したい・・・!
響谷 祐樹 | BMW:M3(Coupe、カーボンブラック) |
このヒトもスピード魔のイメージですね。優しくなかったと本人は言っていますが、車の運転も乱暴なのでしょうか。
車でぶっ飛ばすのも、ストレス発散だったりするかも。でも、運転は上手そう。
性格的に、ジャガーなんかでもいい。けど、巽さんより大きい車が気に入らない。
以外に時間がかかりました。っていうか、ものすごく掛かった。
まずは、メーカーで決めた人、巽さんとか薫とか鈴影さんも。車種自体決まってた人、一樹とマリナ。
冷泉寺さんはバリバリのスポーツカーっていうのも決めてた。
あとは結構適当に選んだのですが、みなさまは、誰の助手席を選びますか?
私なら、巽さんのアルファロメオの助手席がいいですね。